おうちで楽しく箸作り!箸作り体験キット

3,300円(税込)

購入数

セット

自宅で手軽に箸作り。
自分で作る世界にたった一つのお箸。


キットの内容 箸材(さくら)1膳+予備1本
サンドペーパー100番(粗い)
サンドペーパー240番(細かい)
あて木
お箸の作り方説明書
出来上がったお箸をお送り頂く封筒
ご家庭でご用意していただくもの あれば小刀(サンドペーパーだけでもできますので、無くても大丈夫です。)
いらないバスタオルや雑誌など(テーブルを傷つけない為)


お箸を長持ちさせる為、一度当店にて防水コーティングをおこないます。


完成までの流れ

1、説明書をみながらお箸を作ります。

2、出来上がったら、箱の中で箸を固定させ同封の封筒で当店までお送り下さい。

3、当店で防水用コーティングを行います。

4、その後、約2週間後にマイ箸が届きます。



※水に長く浸け置くことや食器洗い機及び乾燥機のご使用は、反りや変色の原因となります。また、スチールたわしや磨き粉のご使用は表面加工を傷つけるなどの恐れがありますのでお控え下さい。


お箸の木と花言葉

色だったり、木目だったり、質感が違う。

そして、木独自の性質により仕上がりが変わる。

人が生きていくために必要な酸素を供給してくれる自然が生きていく為に必要な食べ物を運ぶ大切な道具となる。

間伐材や工事のために切り倒さざるを得なかった木々に、もう一度命を吹き込みました。

どうぞ、一膳の贅沢を実感してください。

さくら

花言葉「あなたに微笑む」
大分県湯布院町に育っていた桜を使用しています。道路拡張のために切り取られた木にもう一度命を吹き込みました。

けやき

花言葉「重厚」
多くの県や市区町村の木に指定され立ち姿が美しく並木道や公園に植えられることも。食卓が深く落ち着いた空間になりますように。

くり

花言葉「真心」
湯布院町の農家さんが育てていた栗の木をいただきました。ささやかな真心を添えてみませんか。

くぬぎ

花言葉「おだやかさ」
湯布院町の椎茸農家さんからいただきました。花言葉の「おだやかさ」はどっしりと静かに佇むくぬぎの木にぴったりです。

かえで

花言葉「大切な思い出」
秋に紅葉する楓の木。湯布院町で間伐された木をお箸にしました。たくさんの大切な思い出とともに楽しい食卓を囲めますように。